1月の上映会
滝川映画サークル 2015年1月上映会
上映日 1月29日(木)
上映作品 イラン式料理本http://www.youtube.com/watch?v=VaFz4zaXI84
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督・脚本・製作 モハマド・シルワーニ
制作国 イラン
制作年 2010年
上映時間 72分
配給 アニープラネット
■2011年山形国際ドキュメンタリー映画祭市民賞およびコミュニティシネマ賞受賞
家庭のキッチンに立つ、年齢も環境も異なるイランの女性たち。主婦歴35年の女性は皮肉たっぷりのジョークを連発しながら、伝統的な家庭料理を作る。一方、大学に通いながら双子を育てる若い女性は要領も悪く、一品を作るにも時間がかかってしまう。ほかにもラマダン中の食事を準備する女たちなど、それぞれのキッチンでのドラマが繰り広げられる。イラン人家庭のキッチンで女性たちが料理をする姿を撮影し、その様子から浮かび上がるイラン社会を映し出すドキュメンタリー。
監督は、イラン・インディペンデント短編映画協会の代表を数年に渡り務め、「大統領ミール・ガンバール」(2005年山形国際ドキュメンタリー映画祭にて上映)、「7人の目の見えない女性映像作家たち」(2009年同映画祭にて上映)など精力的にドキュメンタリーや短編映画を制作し各国の映画祭で評価されてきたモハマド・シルワーニ。母の友人、母、伯母、妹、義母、妻、友人の母ら監督の周囲の様々な年代の女性たちが出演。料理、そして年齢や男女間のギャップなど、食文化や家庭観といった興味深いイランの社会や文化が凝縮されている。
イランから届いた、とっておきの家庭の味
料金:前売 一般 1400円(当日一般1600円)、学生は当日1000円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
11月の上映会
滝川映画サークル 2014年11月上映会
日本名作映画祭2014
上映日 11月8日(土)、9(日)
上映作品 また逢う日まで
青い山脈
真昼の暗黒
純愛物語
上映日時 11月8日(土)①11:00~12:49 また逢う日まで
②13:30~16:22 青い山脈
11月9日(日)①11:00~13:04 真昼の暗黒
②13:30~15:40 純愛物語
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F))http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
作品紹介
「また逢う日まで」
監督:今井正
出演:岡田英次、久我美子、滝沢修
1950年 東宝 上映時間109分
「青い山脈」
監督:今井正
出演:原節子、杉葉子、小暮実千代
1949年 藤本プロ=東宝 上映時間172分
「真昼の暗黒」
監督:今井正
出演:草薙幸二郎、松山照夫、矢野宣
1956年 現代ぷろだくしょん 上映時間124分
「純愛物語」
監督:今井正
出演:江原真二郎、中原ひとみ、岡田英次
1957年 東映 上映時間130分
今井正監督の代表作品を一挙に4本上映します。
主催:滝川市優秀映画鑑賞推進事業実行委員会(NPO法人空知文化工房/滝川映画サークル)
共催:文化庁/東京国立近代美術館フィルムセンター/滝川市教育委員会
協力:松竹ブロードキャスティング株式会社
後援:滝川市文化連盟、滝川市老人クラブ連合会
料金:一般 500円(一作品)
福寿大学・老人クラブ会員 400円(一作品)
~一作品ごとに会場は入れ替えとなります。
(滝川映画サークル会員は入場無料です)
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店、アートステージ空知滝川事務所、滝川市教育委員会、TSUTAYA滝川店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
10月の上映会
滝川映画サークル 2014年10月上映会
上映日 10月23日(木)
上映作品 茜色クラリネットhttp://k-yumecinema.com/
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督 坂本優乃
監督指導 早川渉
制作 久住邦晴、麻生榮一、中島洋
出演 佐藤楓子、佐藤莉奈、永井洸伎、森田有紀、トニコ
制作国 日本
制作年 2014年
上映時間 81分
配給担当 シアターキノ
■ゆうばり国際ファンタスティック映画祭公式上映作品
コトニ中学3年生の茜は、ある日、親友・夏輝の家の古本屋で不思議な本を見つける。それは<夢の中に入れる>本。夢の中で誰もいないコトニの街に響く「助けて!」の声。それは3年前交通事故に遭って寝たきりの同級生・藍ちゃんの声だった。現実の世界に戻った二人は、新聞部の大西からコトニの町の異変について聞かされる。それは子どもの姿のまま大人になってしまう「大人病」。調べていくうちにそれにはコトニのゆるキャラ「トニ子」が関わっているらしいことが分かる。藍ちゃんを助けることはできるのか、そしてトニ子の正体とは……‥。
映画製作ワークショップを体験した中高生達が、札幌琴似の地域住民とプロの大人たちのバックアップで、1年ががりで制作した劇場公開長編映画。高校生の坂本監督を中心に中高生たちが悩み、苦しみ、楽しみながら作り上げた等身大の成長物語。
私の夢は、食べさせない。
料金:前売 一般 1000円(当日一般1200円)、学生は500円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
9月の上映会
滝川映画サークル 2014年9月上映会
上映日 9月18日(木)
上映作品 いわきノートhttp://www.uplink.co.jp/movie/2014/25889
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
制作 筑波大学創造的復興プロジェクト
共同監督・取材・撮影 有馬俊 岡崎雅 佐々木楓 三藤紫乃 鈴木絹彩 鈴木ゆり 太智花美咲 千葉美和子 津澤峻 中川慧介 取材・撮影:佐藤優大 (筑波大学2013年度在学生)
協力 未来会議inいわき
制作国 日本
制作年 2014年
上映時間 86分
制作・配給 有限会社 UPLINK
大震災と原発事故から2年半。
フラガールの故郷・いわき市で暮らす人びとと、それぞれの思い。
福島県の南部に位置し、福島第一原発から最寄りの都市であるいわき市。かつて炭鉱のにぎわいや、映画フラガールで知られる街です。東日本大震災では446名が犠牲となり、現在も福島第一原発の周辺町村から2万人以上の避難を受け入れています。
環境変化のストレスや風評被害が住民たちにのしかかる状況の中、「未来会議inいわき」が開催されています。それは市内外から職業も年齢も考え方も異なる人々が集い、自らの経験や思いを語る場です。カメラは偶然出会った人々による対話が無数に発生し、過去から現在そして未来に向けて対話が発展する様子を追います。
あれから、たくさんの人に出会いました。
筑波大学創造的復興プロジェクト(CRプロジェクト)http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~cr/
筑波大学芸術系が中心となって創造的復興を目指すプロジェクト。筑波大学の多領域にわたる専門分野と芸術が協働し、学生とともに被災地の多様なニーズに応えることを目的とし、創造的復興ーCreative Reconstructionーを目指します。
料金:前売 一般 1000円(当日一般1200円)、学生は当日500円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
8月の上映会
滝川映画サークル 2014年8月上映会
上映日 8月28日(木)
上映作品 ハーメルンhttp://www.hameln-film.jp/
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督 坪川拓史
出演 西嶋秀俊、倍賞千恵子、坂本長利
制作国 日本
制作年 2013年
上映時間 132分
配給 (株)トリクスタ
すでに取り壊しが決まった福島県の小さな村にある廃校で、元校長は校舎を修理しつつ一人で生活していた。ある日、その小学校出身で今は博物館で仕事をしている野田が、校舎に残る遺跡出土品の調査のためにかつての母校を訪れる。野田には誰にも明かしたことのない『小さな秘密』があった。それは閉校式の日に埋めた『タイムカプセル』にまつわるもの。元校長や恩師だった綾子先生、その娘リツコたちと接していくうちに、野田の中に小学校での懐かしい記憶が呼び戻され、徐々に彼の心に変化が訪れてくる。そんな中、村の老人施設にいた綾子先生が、隣町の大きな病院に移ることになる。娘のリツコに付き添われて村を離れる道すがら、綾子先生は学校に立ち寄る。綾子先生は校庭を見渡し、小さく呟いた。「あの子たち、どこへ行ったんでしょうねぇ」。その時・・・。
『美式天然 CLOUDS OF YESTERDAY』で第23回トリノ国際映画祭グランプリと最優秀観客賞を受賞した坪川拓史が監督を務めた人間ドラマ。日本的な情緒あふれる奥会津の昭和村を舞台に、時の流れが止まったような過疎の村で生きる人々の胸に宿る記憶を描写する。主人公を『ストロベリーナイト』シリーズや『CUT』など大作から海外の監督との仕事まで幅広くこなす西嶋秀俊が好演。ベテラン女優倍賞千恵子らとの共演で展開する幻想的な物語に魅了される。
忘れかけていた、忘れてはいけないこと。
料金:前売 一般 1400円(当日一般1600円)、学生は当日1000円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
7月の上映会
滝川映画サークル 2014年7月上映会
上映日 7月17日(木)
上映作品 少女は自転車にのってhttp://shoujo-jitensha.com/main.html
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督・脚本 ハイファ・アル=マンスール
出演 ワハド・ムハンマド/リーム・アブドゥラ
制作国 サウジアラビラ・ドイツ
制作年 2012年
上映時間 97分
配給 アルバトロス・フィルム
■2012ヴェネチア映画祭C.I.C.A.E賞(国際アートシアター連盟賞)
ドバイ映画祭最優秀作品賞、最優秀女優賞
■2013ロサンゼルス映画祭観客賞
ヨーテポリ映画祭観客賞
厳格な宗教戒律によって女性の行動が制限されているサウジアラビアを舞台に、自転車に乗る夢をかなえるため奮闘する少女の姿を描いた感動作。サウジアラビアに暮らす10歳の少女ワジダは、男友達と自転車競走をするために自転車を買うことを決意。母親にねだるも女の子が自転車に乗ることに反対され、自分で費用を工面しようとするが目標額には遠く及ばない。そんな時。学校でコーラン暗唱コンテストが行われることになり、ワジダはその賞金で自転車を買おうと一生懸命コーランの暗唱に取り組むが・・・・・。
映画館の設置が法律で禁じられているサウジアラビアで、初の女性監督ハイファ・アル=マンスールが、同国俳優を起用し、すべて国内で撮影したサウジアラビア初の長編映画。女性がひとりで外出することや車を運転することが禁じられている同国で、ひとりの少女が女性として生きることの厳しさに直面しつつも、前向きに生きる姿を活写し、ヴェネチア国際映画祭をはじめ世界各地の映画祭で称賛された。
ワシダ、10歳。明日に向かってペダルをこぐ
料金:前売 一般 1400円(当日一般1600円)、学生は当日1000円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
6月の上映会
滝川映画サークル 2014年6月上映会
上映日 6月19日(木)
上映作品 スタンリーのお弁当箱http://stanley-cinema.com/
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督・脚本 アモール・グプテ
出演 パルソー/ヌマーン/アビシェーク
制作国 インド
制作年 2011年
上映時間 96分
配給 アンプラグド
■ナショナルフィルムアワード最優秀子役賞受賞
明るい性格でクラスの人気者、スタンリーは、カトリック系の学校に通いながら、いつも楽しい物語を創作してクラスメートを笑わせている。昼食の時間、クラスメートはそれぞれ持参してきたお弁当を並べて皆で食べているが、スタンリーは家庭の事情で弁当を持ってこられず、教室をそっと抜け出し、水道水を飲んで空腹を我慢していた。昼食時間になるといつもいなくなるスタンリーを見かねたクラスメートのアビシェークは、自分たちの弁当を少しずつわけてあげようと提案。スタンリーは、ためらいながら恥かしそうに皆の好意を受け入れ、弁当を貰うのだった。ところがそれを見つけた教師・ヴァルマーがスタンリーに「弁当を持ってこない生徒は学校に来る資格がない」と叱りつけ、教室から追い出してしまう・・・・。
家庭の事情で小学校にお弁当を持参できない少年をめぐるハートフル・ドラマ。歌や踊り、派手なアクション満載の娯楽大作映画が人気のインド映画界で、スターが出演せず、ミュージカル風な演出もないながら予想外の大ヒットを記録。シナリオを用意せず、演技経験のない子どもたちだけを集めて約1年半にわたり撮影された。子供達の笑顔とドラマを彩るおいしそうなお弁当の数々に目を奪われる。
楽しい日も つらい日も、お弁当箱には幸せがつまっていた。
料金:前売 一般 1400円(当日一般1600円)、学生は当日1000円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
5月の上映会
滝川映画サークル 2014年5月上映会
上映日 5月18日(日)
上映作品 じんじんhttp://www.jinjin-movie.com/
上映時間 ①11:00~ ②14:00~
上映場所 たきかわ文化センターhttp://bunka-kobo.jp/?page_id=6
主催 『じんじん』滝川上映実行委員会
企画・主演 大地康雄
監督 山田大樹
絵本原画・題字 あべ弘士
出演 佐藤B作/中井貴恵/村田雄浩/小松美咲
制作国 日本
制作年 2013年
上映時間 129分
配給 『じんじん』全国配給委員会
宮城県松島に住む大道芸人の銀三郎は、気ままな独り身で芸人仲間からも愛されるお調子者だ。
人の集まるところがあればどこへでも行き、誰とでも仲良くなる自由な生活を楽しみ、決まり事といえば、北海道で幼なじみが営む農場を年に一度手伝うことのみ。
そんなある年、農場に都会から農業研修で来ていた女子高生たちと一緒になる。自由人の中年男と現代の女子高生たちはいがみ合いながら、大自然や町の人たちの人柄に触れ、距離を縮めていく。ただ一人の少女を除いて・・・・・・・。
この映画はひとりの俳優・大地康雄が偶然、剣淵町を訪れたことから始まる。そこではしっかりと大地に根を下ろし農作業に精を出す人々が、仕事の合間に「絵本の館」で子どもたちに絵本を読み聞かせしていた。
子どもたちは目を輝かせながら聞き入り、時には笑い、時には目に涙を浮かべている。窓の外に広がる青空と、緑の大地に吹く風が見守る中、この姿に触れ、彼は大きな感動に包まれたそうだ。
「この情景が語るものこそ、今、私たちが、この日本で語らなければならないものではないだろうか・・・・」。
この想いは、多くの共感を集めて映画製作へとつながっていった。
日本映画史に新たな1ページを刻む映画が北海道で誕生しました。
料金:前売 一般 1000円(当日一般1500円)、学生は当日800円
前売り券は滝川市内のたきかわホール、くるる、文化センターにて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
4月の上映会
滝川映画サークル 2014年4月上映会
上映日 4月24日(木)
上映作品 ベニシアさんの四季の庭http://venetia.jp/
上映時間 ①14:00~ ②19:00~
上映場所 たきかわホール(滝川駅前再開発ビル3F)http://bunka-kobo.jp/?page_id=4
監督 菅原和彦
出演 ベニシア・スタンリー・スミス
制作国 日本
制作年 2013年
上映時間 98分
配給 クレストインターナショナル
英国貴族の家系に生まれるも19歳で祖国を旅立ち、世界放浪の後に日本を訪れ、京都大原の築100年以上の古民家で自然と調和した暮らしを営むベニシア・スタンリー・スミスさん。庭で育てた100種類ものハーブを幅広い用途に生かし、日本の四季とイギリスの伝統をミックスさせた日々の暮らしをカメラが捉える。約100種類のハーブが育つベニシアさん手作りの庭や、大原の美しい自然を堪能できる。映画では、一見優雅で羨ましく思えるベニシアさんの暮らしの陰にある、様々な困難も描いていく。結婚と離婚、3人の子供を抱えるシングルマザーとして苦労、娘の病気、夫の事故・・・・・・・今まで語られることのなかったエピソードを通して、波乱の人生の中でも折れることなく乗り越えてきた彼女の心のしなやかさにもスポットを当てる。監督は、NHK BSで2009年4月から4年間放送された『猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし』チーフディレクターの菅原和彦。春夏秋冬それぞれに美しい表情を見せる庭と、大原の美しい景色をスクリーンで味わえる映画ならではの贅沢と、TV放送でおなじみの川上ミネによるオリジナルの音楽も楽しめる。
京都大原の美しい四季。ゆっくりと流れる時間。
料金:前売 一般 1400円(当日一般1600円)、学生は当日1000円
前売り券は滝川市内のサクラ商会、たきかわホール、くるる、市役所売店、文化センター、水口新聞店にて
滝川映画サークルでは会員を募集しています。
入会金:200円、月会費:900円(郵便貯金通帳より引去り)
年間10回程度の上映会開催、特別上映会割引、各種イベント開催
~地域で映画を鑑賞する機会を失わないために~
Recent Comments